BB2 10s1@S.Akane, BB2 R&B1@S.Hinako, BSL House2@S.Hinako

Day193 #422 BB2 10s1@S.Akane(YSC) ★★

Day193 #423 BB2 R&B1@S.Hinako(KOK) ★★

Day193 #424 BSL House2@S.Hinako(KOK) ★★★

朝活1、夜活2本の定番パターンをこの日も。

10s1@S.Akaneさん、はこなしている回数も多いのでプログラム把握はしっかり。2曲目「King Kong」サイド・トゥ・サイドの」S.Akaneさん、やっぱりカッコいいなぁ、と。7曲目「Wrapped Up」はFavoriteな曲。タップからの3カウントサイドという珍しいコリオもあります。ダンベル「Whip It!」はフロントレイズから続くアームカールのコリオが負荷高し。

夜活1セット目は、S.HinakoさんのR&B1。R&B2同様、曲のテンポがゆっくり目なのでそれほど息があがらずしっかり動けて汗もかける、ホントに良プログラム。ある意味、もっともFEELらしいプログラムナノではと思っております。BB1からのステップアップに最適ではないかと、私は思っております。

この日のハイライトとなったLハ2。

このレッスンのS.Hinakoさんは、鬼気迫るというか気合い入りまくってる感じでしたね。「トルクアップ!」からの「Don't Touch Torque!!」という鬼の流れが...。この流れのたびに一瞬、目線をいただけるので、右に回さざるを得ない...。嬉しさ、ありがたさはあるものの、キツイ...。翌朝は当然筋肉痛でした。

どこで「トルクアップ」祭りだったか覚えてないので、ラストの爆速Runのこちらを。

\ 最新情報をチェック /

おすすめの記事